毎年この時期、長崎では…
2014.02.11
中国の旧正月を祝う「春節祭」を起源とする“ランタンフェスティバル”が行われています。
詳細はto studentsページにて紹介されていますので、ここでは普段目線での街並みを紹介します。
長崎の街中どこを歩いてもランタン。ランタン。。ランタン。。。ランタンだらけです☆
繁華街もランタン
観光名所めがね橋もランタン
シャトレ稲尾近くのホテルもランタン
コンビニだってランタン☆
店内までも!
シャトレ稲尾共用部からの眺め ランタン ランタン♪ 背景にはライトアップされた活水女子大学
入居者の皆さんにとっては恒例のランフェス 今年から入居される方は来年をお楽しみに♪♪
2月になりました。
2014.02.01
2月と言えば近年は恵方巻のほうが注目されがちですが、やはり節分。豆まき。。。とくれば。。。ということで2月のお迎えはこの方に登場していただきました。
無理をお願いして鬼のお面をつけて頂きました!不思議とぴったり合うので、びっくりしました…2月3日までのお約束ということで座ってもらっています
タイムリーなことに長崎県美術館で2月22日より「ウォルト・デイズニー展」が開催されます。皆様もぜひ行かれてみては??
http://www.nagasaki-museum.jp/whats_new/kikaku/waltdisney.html
長崎県美術館 シャトレ稲尾より徒歩7分
月別
2023年
2022年
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
2021年
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
2020年
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
2019年
2018年
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
2017年
2016年
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
2015年
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
2014年
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)