シャトレ稲尾ブログ

blog_cube竹ン芸 2016年

2016.10.17

行って来ました「竹ン芸」

長崎くんちが終わって息つく暇もなくお祭りが続く長崎。県外の方々からは「長崎はいつもお祭りがあっているような街ですね」とよく言われますが、確かに毎月お祭りや、イベントなど開催されていて、賑やかな土地柄かもしれません。

 

dsc_0407

 

竹ン芸は長崎市伊良林町(いらばやしまち)の若宮稲荷神社の秋祭りに奉納される行事です。簡単に言うと高さが10メートルほどの2本の竹の上で、狐のお面を被った二人が曲芸を披露するのです。聞いた話では狐が竹やぶで跳ね遊ぶ様子を表現したもので、起源は中国から伝わったと言われています。

この曲芸、実は命綱無しで踊るので見ているといつもハラハラします。最初は子供が演じる可愛い曲芸から始まり、続いて女狐、男狐が竹の上を縦横無尽に芸が披露されます。芸の途中で狐が竹の上から縁起物の手ぬぐい、餅をまいてお客さんは一生懸命拾います。(なんと鶏もまく?宙に放ちます!)今年はしっかり手ぬぐいをゲットしました☆

 

dsc_0411

 

 

 

 

 

 

今回はラッキーなことに一番前から見ることができました!しかし、前すぎて(笑)ずっと下から見上げることに…これではせっかくの竹ン芸の写真を撮ることができません。ですが、面白い写真が撮れました!これです

 

 

dsc_0397

狐が今まさに青竹へ登る直前の表情です。表情と言ってもお面なので無表情なのですが、、、このお面からいろんな想像をしました。「よし、やるぞ!」または「不安???」etc…でも何だか愛らしい表情ですね!!

 

dsc_0395

この瞬間はどういう気持ちなのでしょうか…

 

 

 

 

そして

dsc_0399

天高く曲芸です。大の字、吊下がり、両扇…次々披露してくれます。

 

 

 

 

長崎の秋のまつり

長崎くんちの後は竹ン芸です。

 

 

 

 

シャトレ稲尾より路面電車にて大浦海岸通り電停から「5番系統蛍茶屋行き」に乗車。新大工町電停で下車。徒歩10分程度 ですが急斜面をメチャ歩きます。すごく疲れますが、若宮稲荷神社に着く頃には爽快感が…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

blog_cubeとある日

2016.10.13

これは何でしょう?

 

 

dsc03900

 

 

 

 

 

炎?

dsc03893

 

 

 

 

 

正解は…

dsc03895

夕焼け雲でした。

 

 

 

とある日の夕暮れ…

空を見上げると何とも鮮やかな夕焼け?怪しい?雰囲気プンプンでした。

 

 

 

 

ではお次

 

dsc03894

UFO!?

 

 

 

 

正解は…

 

 

窓に映り込んだ部屋の照明器具でした!(^^)!

 

 

暇人です)^o^(

 

 

 

 

 

 

月別

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年