観音様です
2020.10.28
JR長崎駅のほぼ正面にある長崎福済寺の観音像です。
福済寺は江戸時代に中国人によって建てられた唐寺で、本堂は原爆によって焼失しました。その後、跡地に戦没者の慰霊と平和を祈念して、昭和54年に観音像が建てられました。
地上35メートルもある観音様には何だか、全てを見透かされているようで、、、直視できません。
住宅地の高台に凛と立つ観音様に、長崎の街はどのように見えるのでしょうか…
10月7日
2020.10.07
本来なら毎年10月7日~9日に行われる、秋の大祭「長崎くんち」ですが、今年は新型コロナウィルスの影響で奉納踊は来年へ延期、神事のみ執り行われます。延期自体は、早い時期に決定していましたが、関係者の方々のお気持ちを考えますと、相当にショックだったと思います。
そういう中、とある場所で長崎くんちの出し物「龍踊り」が!!
龍踊り、迫力ありますね!ある車屋さんに展示されていました。粋な計らいですね。
踊り町の皆さんには来年、今年の悔しい思いを思いっきり爆発してほしいです!!
月別
2023年
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
2022年
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (1)
2021年
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
2020年
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (2)
2019年
2018年
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (4)
2017年
2016年
- 2016年12月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (1)
2015年
- 2015年11月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (1)
2014年
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)